【ホエールウォッチング】ニューカッスルの高台ベストスポット5選
5月から11月の冬の時期になると毎年ニューカッスル周辺の海岸沿いにやってくるザトウクジラとミナミセミクジラの群れ。ザトウクジラは全長14〜18メートル、重さ約50トンにまでなり、ミナミセミクジラは全長17メートル、重さ約100トンにまでなると言われています。オキアミや小さいプランクトンなどを餌としながら5月〜7月頃にかけて暖かい海を目指しクイーンズランド沖まで北上して行きます。また海水が暖かくなる9月〜11月頃になると再び南下をし南極へと戻って行きます。ゆっくりと優雅に泳ぐ姿は、陸地からも肉眼で確認する事ができ運が良ければ複数の群れを次々に見る事ができます。ジャンプをしたり塩を噴いたりと迫力満点なショーがニュカッスルの海岸沿いで繰り広げられ感動する事間違いなしです。…
