ニューカッスルに来たらショッピングはどこでするの?
現在ニューカッスル市内からアクセスしやすい大型のショッピングセンターは3つあります。
ショッピングセンター内には数多くのお店が入っていてスーパーマーケット、家電製品店、衣料品店、美容院、書店、カフェ、薬局など必要な物はほぼ揃える事が可能です。
映画館も入っているので(マーケットタウン除く)買い物だけでなく週末のエンターテイメントやレストランやフードコート内で外食を楽しむ場所としても利用されています。
営業時間は各ショッピングセンターにより異なりますので各サイトにてご確認ください。
1.マーケットタウン ショッピングセンター - Marketown Shopping Centre
市内の中心部から一番近いショッピングセンターです。
Kingストリート沿いに位置し道路を挟んで西側と東側の2箇所に駐車場とお店が分かれています。
オーストラリアの2大チェーンスパーマーケット、コールス(Coles)とウールワース(Woolworths)が入っていてカフェや薬局なども入っています。
家庭用品は大きなビッグダブリュー(BIG W)があるのでこちらで揃える事が出来ますよ。
駐車場
地下駐車場:2時間以内:無料
平面駐車場:3時間以内:無料
夕方17時以降から夜中の23時59分までは週末を含め毎日駐車無料となっています。(17時以降利用で同日中に出車する事が条件)
それ以外は料金が発生するので気を付けたいです。
- ホームページ
- 駐車場
- トイレ
2. ウエストフィールド コタラ - Westfield Kotara
ニューカッスルのメインショッピングセンターと言えばこちらのウエストフィールドコタラとなります。
人気のブランドショップも多く入るこちらは、建物内と野外に大きなフードコートがあり最上階には映画館もあります。スーパーはもちろんカフェや子供たちが無料で遊べるキッズスペースなどもあり大人も子供も快適に過ごす事ができます。
人気の秘密はショッピングセンターの反対側にあるコタラホームにもあります。
コタラホームは家具や家電、キッチン用品など家庭用品が充実しているショッピングセンターでかなりの数のお店があります。こちらにも子供が遊べる遊び場が設置されていて大型の駐車場も完備されています。
週末になるとどちらも大変混雑し車を止めるのが大変困難になります。なるべく午前中の早い時間帯に行く事をお勧めします。
駐車場
2時間以内:無料
アプリをダウンロード:ウエストフィールドプラスメンバーになると4時間以内:無料
夕方17時以降から夜中の23時59分までは週末を含め毎日駐車無料となっています。(17時以降利用で同日中に出車する事が条件)
それ以外は料金が発生するので気を付けたいです。
3. チャールズタウン スクエア - Charlestown Square
ウェストフィールドコタラから車で約10分ほどと比較的近い距離にあるチャールズタウンスクエア。
こちらのショッピングセンターにはオーストラリアのデパートのマイヤーやH&Mホームなど人気のお店も店舗を構えています。
スーパーはもちろん野外には子供が遊べる遊び場があり、映画館やボーリング場、ゲームセンターなどのエンターテイメントも充実しています。
*DAISO 閉店のお知らせ*
チャールズタウンスクエアーショッピングセンターのグラウンドフロアーにあったダイソーは、残念ながら2024年末をもちまして閉店してしまいました!
ニューカッスルで日本の食材をお探しの際は日本食はどこで買う?の記事でも紹介して居るので参考にしてみて下さい。
駐車場
3時間以内:無料
夕方17時以降から夜中の23時59分までは週末を含め毎日駐車無料となっています。(17時以降利用で同日中に出車する事が条件)
それ以外は料金が発生するので気をつけましょう。
